この記事では、ブログアフィリエイトでの記事構成はどうすればいいのか?という疑問に対して、例を交えながらわかりやすく解説していきます。
「ブログやワードプレスを使ったアフィリエイトで収入を増やしたい!と思って始めてみたけれど、なかなか思うような結果が出ないよ…。記事の書き方って何かあるのかな?」
アフィリエイトを始めたばかりのころや、興味はあるけど記事の書き方がわからないので手を出せないという方も少なくないと思います。
実際に私自身が今現在もアフィリエイトサイトで実践している構成ですから、ぜひあなたもチャレンジして自分のものにしてみてくださいね。
\アフィリエイトとは?という方はこちらをどうぞ/
目次
ブログアフィリエイトの記事を書き始める前に
まずは、どのような記事を書くのが良いのかというところからご紹介していきます。
最初に考えるべきことは、あなたが今から書こうと思っている記事はどのような人をターゲットにしているのか?ということを考えることです。
・訪問した人が求める情報を掲載して満足してもらえる内容
・すぐに知りたい!調べたいことの答えがある記事
こういったところがごちゃごちゃになっていると、最後まで読んでもらえない可能性もあるので、ページの最下部にアフィリエイトリンクを張っていたとしてもクリックしてもらえないというケースもあります。
アクセスはあるのに報酬が少ないという方は、こういった部分を見直したり、考えながら作成していくことが大切でです。
それぞれもう少し詳しく解説しますね。
訪問した人が求める情報を掲載して満足してもらえる内容
このような記事をどのようなジャンルでも書けるようになるのが理想的だと思いますが、やはり検索エンジンも読者のニーズに合ったサイトを上位に表示するようにどんどん進化をしています。
訪問者が検索したキーワードに対して、満足できる内容になっていれば、自然と滞在時間も伸びるため、その記事の評価も上がっていくのです。
その際にも、キーワード検索する人の気持ちになって記事を作成することが大切です。
例えば、【東京都にあるデートにおすすめのレストランを探している人】に向けた記事を投稿したとしましょう。
当然、あなたの記事にはデートで使える素敵なレストランを探す人が訪問してきますよね?
そのとき訪問者はどのようなことをするのか、行動や思考についても予想してみるようにしましょう。
いくつか紹介しているレストランの公式サイトをチェックしてみたり、料金やアクセス方法、口コミなどを調べたりすると思いませんか?
お店を紹介されるだけでは、訪問した人が自分でさらに情報を集めていることになるので、100%満足しているということはできませんよね?
そうなってくると必然的に、このケースの場合は、
☑公式サイトへのリンク
☑アクセス方法
☑人気メニューの料金
☑利用者の口コミ
こういったところで記事を作成していくのが、求める情報を網羅していくことになるのです。
アフィリエイトは、パソコンやスマホの先にいるのは機械ではなく「人間」です。
人が行動(クリック)するには、納得に行く情報を掲載していることが必要になってきますので、適当に記事を作成している間は、報酬が伸びにくいのです。
アフィリエイトする商品が決まっているのなら、
「なぜその商品や情報を訪問者は調べたのか?」
ということを想像しながら作成していくようにしましょう。
このような記事は、最後まで読んでもらえる可能性も高いですので、アフィリエイトリンクを掲載する場所も色々とあるのがメリットにもなります。
すぐに知りたい!調べたいことの答えがある記事
あなたが調べものでネットで検索する場合を想定すると、こういったところもすぐに書けるようになるはずです。
だれだって、知りたい・気になる情報の答えはできるだけ早く知りたいと考えるものですよね?
ですので、こういった情報で訪問者を増やすのであれば最初にその答えを出してしまいましょう。
「でも、最初に答えを知ってしまったら、すぐにブラウザバックでサイトを離れてしまいそうだよ…。」
このような心配もあると思います。
だからこその【記事構成】です。
この後で構成についてもわかりやすく紹介していきますが、ネットで調べるということも貴重な時間を使って面倒でも得たい情報があるからこそ調べているのです。
ですので、答えを掲載しながらも「この後にはさらに価値ある情報をご紹介しますよ」という形式にしていくことで、あなたの商品や情報ページに誘導することができるようになります。
ブログアフィリエイトの記事構成や書き方の例は?
ブログアフィリエイトの記事構成は、人によって違いがあるものの、今現在はおおむね以下のような形になっているサイトが多いと思います。
⇩
2:結論
3:結論に対する補足情報や根拠
3.5:関連記事・商品
4:まとめ
昔も今も、アフィリエイトサイトで上位に入っている私の記事構成は大体このパターンですし、ライバルサイトを見てもほぼ同じ。
人を惹きつける記事の型というのは、最終的には似たようなものになるということでしょう。
それぞれもう少し具体的に解説していきます。
記事構成1、リード文
記事の出だしで一番最初に訪問者に読まれるところです。
つまり、このリード文がしっかりとできているかどうかにより、他サイトに移動してしまうのか、あなたの記事をそのまま読んでくれるのかの大きな別れ道になります。
ここで意識するのは以下のポイントです。
☑悩みなどの投げかけ
☑なぜその商品が必要なのか? など
そこまで長い文章にする必要はありません。
逆にいきなり文字だらけだと、読むのに疲れてしまいますので、1~2行だけでも問題はありません。
あくまでも惹きつける内容になっていることが大切です。
記事構成2、結論
一番最初の見出しで、まずはキーワードに対しての結論を出してしまいましょう。
もったいぶっていると、その時点で訪問者は離れてしまいますので、ここはスパッと答えをはっきり出してください。
またポイントとして、この結論の見出しの中に1つアフィリエイトリンクを貼り付けておくのもお忘れなく!
すぐに答えが欲しい方は、ここで満足してしまいますので、さらに下の記事を読んでもらえない可能性があるからです。
そのため、少しでも訪問者にリンクをクリックしてもらえるように適切な場所に配置することもポイントです。
記事構成3、結論の補足情報
結論を提供した時点で、多くの方はサイトを離れてしまいますが、もっといろいろな情報を知りたいという方のために、ここから先の見出しでは補足情報を追加していきます。
最初の「デートにおすすめのレストラン」を再び例にすると以下のような情報を補足としてまとめていきます。
・なぜおすすめなのか(根拠やあなたの考え)
・良い・悪い口コミもあればまとめる
他にもキーワード以外にも感じている疑問や不安なことがあれば、その説明も追加していくようにします。
情報を増やすことで文字数もどんどん増えていきますよ。
記事構成3.5:関連記事や商品
もっと良いものや関連する商品がある場合には、さらにキーワードを変えたりして1~2記事ほど紹介しておくのもおすすめです。
こうしていくことで、サイト内の内部リンクもどんどん広がっていきますので、訪問された方もサイトを巡回してくれます。
ただし、無関係な商品や記事の紹介はNGですので、気を付けるようにしましょう。
作ったばかりのサイトの場合だと関連記事もないと思いますので、記事数が増えるまではここは省いてしまってもとくに問題はありませんし、この後のまとめ後に紹介するのもありです。
記事構成4、まとめ
最後にもう一度結論を書いていきます。
まとめがだらだらと長くなってしまうのは、あまりよくありませんので、文章も長くなりすぎない程度にサクッとまとめて、最後まで読んでくれた訪問者もスッキリできる終わり方にしましょう。
また、最後にあなたのサイト内で関連記事がある場合は、そのリンクも張っておくとサイト内を巡回してもらえるようになるので、他の商品が売れたりとメリットもあります。
この場合も、無関係な記事を紹介するのはいやがらせにしか思われませんし、あまりたくさん紹介しすぎないように注意しましょう。
もちろん、まとめでもアフィリエイトリンクを忘れないようにしましょう。
いろいろ試してきた結果ですが、ページの一番下というのがクリック率が一番高いのです。
投稿した記事は定期的にチェックしよう
投稿した記事は、1か月後くらいから定期的にチェックしていくことも大切です。
サーチコンソールなどに記事はアップするたびに登録していくことで、あなたの記事1つでもいろいろな情報を集めることができます。
・狙ったキーワードでアクセスが集まっているか
・訪問者数
・関連キーワード
など、アフィリエイトで稼いでいくために大切な様々な情報を集めることができます。
訪問者数が少なくても、狙ったキーワードでアクセスを集めることができていれば、これから検索順位も徐々に上がっていく可能性が高いので様子を見ていきましょう。
また、この時あなたのサイトにどんなキーワードで検索して訪れたのか?などの情報も得ることができます。
「デートにおすすめのレストラン」を再び出してみると、例えばですが
【レストラン+夕焼け+きれい】
【レストラン+彼女(彼氏)+安い】
などのように表示されるようになります。
ここであなたが狙っていなかったキーワードがあれば、追記していくことでその記事の質をどんどん高めていくことができます。
ここのキーワードは、あなただけのお宝キーワードになりますので、大切に有効活用するようにしましょう。
アフィリエイトの記事構成や書き方|まとめ
ブログアフィリエイトの記事構成や書き方については、今回ご紹介してきたようにそこまで難しいものではありません。
ですが、はじめから誰でも上手な記事を書くことができるというわけではないので、続けていくことであなたなりのベストな構成というものも見えてくるはずです。
アフィリエイトは、特別な資格も学歴も関係ありません。
大切なことは、「訪問者が求める情報になっているのか?」ということです。
この部分は、これから先のGoogleのアップデートでも変わることのない重要な核心部分だと思いますので、これからアフィリエイトを始めようと思っている方は、書き方よりもまずは訪問者目線になってどんな記事にすればいいのか想像することを意識するようにしましょう。
【あわせて読みたいおすすめ記事】
【ASP選びに迷ってる方はこちら】
コメント