パソコンやスマホから手軽にアルバイト情報をチェックすることができる「アルバイト求人サイト」も、今ではネット上にたくさんありますよね。
しかも、中には勤務先が決まると【お祝い金】がもらえるサービスを実施しているサイトも増えてきています。
そのため、無料の求人誌などではなく、こうしたネットの求人サイトから応募して、数千円~1万円以上のお祝い金をもらいながらお得にバイトを始める方も増えてきていますよ。
そこで今回は、
◆バイト探しでお祝い金がもらえるおすすめアルバイト求人サイト
についてご紹介していきます。
これからお小遣い稼ぎや副業に、バイト探しを始めてみようと検討している方もぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
アルバイト求人サイトのお祝い金制度は怪しい?
ハローワークや求人誌出はお祝い金がもらえないのに、ネットからだとお金がもらえるということですから、
「そのお金はどこから来てるのか気になる」
「怪しいサイトなんじゃないの?」
と、心配になってしまう人もたくさんいるようです。
ですが、よくよく調べてみると、このお祝い金制度というのは”ネット”というサービスをしっかりと使いこなした、現代らしいサービスであることが分かります。
そもそも、アルバイト求人サイトは会員がサイトを経由して勤務先が決まることで企業やお店から報酬をもらっています。
この報酬の一部を「お祝い金」という形で利用者に還元してくれているのです。
ですから、だれもサイトに登録してくれなかったり、バイトに応募をしてくれないと運営していくことができなくなってしまいます。
そのため、近年は上場企業が運営するような大手のアルバイト求人サイトや、テレビCMなどで有名な人気の求人サイトでもこのお祝い金を導入しています。
アルバイト求人サイトといっても、現在ではネット上に無数に存在しているので、このように利益の一部を利用者に還元することで、他のライバルサイトやサービスと差別化をすることで、利用者を増やしているのです。
私たち利用する側からすれば、普通に面接したり、電話などで応募するよりも、ネットの求人サイトを使えばお祝い金をもらいながらバイトを始めることができるので、よりお得感も感じられますよね♪
アルバイト求人サイトのお祝い金の仕組みは怪しいの?
先ほどもちらっとご紹介しましたが、ここではお祝い金の仕組みについてご紹介していきます。
まず、アルバイト求人サイトは、企業の求人広告を掲載していて、そこから企業に応募して採用されることで報酬を受け取っています。
そして、この受け取った報酬の一部を利用した人に「お祝い金」として還元しているのです。
ですから、お祝い金は出所が不明な怪しいお金ではなくて、しっかりとしたところから出ているというのが分かると思います。
このお祝い金制度の最大の特徴は、
1、企業は良い人材を紹介してもらえる
2、求人サイトは、採用してもらえたので利益が出た!
3、あなたは、良いバイトを見つけながらもお祝い金ももらえた♪
というように、だれもが損をしないハッピーになれるといった魅力があるのです。
ですから、もしあなたの近所でバイト募集をしている会社やコンビニ・スーパー・アパレルなどがあった場合は、直に申し込みをするのではなく、アルバイト求人サイトを利用することで、みんながハッピーになりながらお祝い金もしっかりともらえるので、利用しないのはもったいないですよ。
バイト求人サイトのお祝い金の金額はどれくらいもらえるの?
ここで気になるのは、「お祝い金って実際のところどれくらいもらえるの?」ということではないでしょうか?
いくらただでもらえるといっても、やっぱりお金は多くもらえた方が嬉しいですよね♪
お祝い金は、職種やキャンペーン、さらにイベントシーズンなどによって変動することもありますが、平均的なところを見てみると1,000円~5,000円くらいになっています。
中には、最低5,000円以上保証!といったサービスを実施している求人サイトもありますが、大体はこれくらいです。
そのため、よく見かける「最大〇万円のお祝い金をプレゼント!」の【最大】というのはほとんどありえないと思っていた方が良いようですよ。
どうしてもお祝い金で選びたいときには、お祝い金の金額が多くなる傾向が強い以下の求人から探してみるのがおすすめです。
●専門知識や経験がある求人
●なかなか人が集まらないバイト
●イベントスタッフ
結局のことろ、お祝い金が多くなるのは企業からしたら人手不足になっているところですので、そういったところで探すと、お祝い金で貰える金額もアップします。
ただ、長期的に同じ勤務先で・・・と考えているのならお祝い金で選ぶよりも、条件や会社の雰囲気、時給などから選ぶのがおすすめです。
お祝い金はの受け取りには”申請”が必要!?
アルバイト求人サイトを利用した人でも、この申請をするのを忘れてしまって、貰い損ねている人はとても多いようです。
では、どこに申請をするのでしょうか?
「勤務先の会社?それとも求人サイト?」
と迷ってしまいますよね?
ですが、これも先ほどのお祝い金の仕組みを見てみると申請先も分かってくるのではないでしょうか?
それは、「あなたが使った求人サイト」にお祝い金の申請をすることになります。
このお金は利益の一部を利用者にキャッシュバックしてくれているので、勤務先に申請をしてももらうことはできません。
また、アルバイト求人サイトといっても申請することができるタイミングも異なるので、事前にしっかりと確認しておくことも忘れないようにしましょう。
申請することができる期間を過ぎてしまうと、お祝い金がもらえなくなってしまいますよ。
申請するタイミングで多いのは以下のケースです。
1、一定期間勤務をした後
2、初勤務が無事に終了したあと
条件を満たした人は、各アルバイト求人サイトへログインしてから、「お祝い金の申請」をすることができます。
申請すると、あなたの銀行口座に振り込んでくれますよ。
アルバイト求人サイトは本当に無料で使えるの?
いくらお祝い金をくれるといっても、登録や会費をとられてしまったら意味がありませんよね?
もちろん中には有料サービスもありますが、基本的には登録や年会費は完全無料で利用することができます。
これは先ほどもお伝えしたように、求人サイトはそもそも会員が企業に応募して採用されたときに発生する報酬や広告費を受け取ることで成り立っているからです。
そのため、バイトを探す人は多く集めたいものですから、利用する側としてはリスクもなく安心して安全に利用できます。
「それでも不安があるんだけど…」という方は、上場企業が運営する大手の求人サイトや、プライバシーマークなどを取得しているところを選ぶようにしましょう。
バイト探しでお祝い金がもらえるおすすめアルバイト求人サイト【2023年最新版】
それでは、ここからはバイト探しで便利な祝い金がもらえるおすすめアルバイト求人サイトをいくつかご紹介していきます。
今回は、「大手が運営」「求人数が豊富」「更新頻度が高い」と三拍子そろった、安心して安全委利用することができる人気の求人サイトを厳選してご紹介します。
すべて登録は無料ですので、これからのバイト探しや副業にお役立てください^^
● アルバイトEX
国内最大級の求人数を誇る大手のアルバイト求人サイトです。
人気の理由は、求人数はもちろんですがお祝い金でキャンペーンなども頻繁に開催していることで、対象者にはもれなく3万円(最大10万円)ものお祝い金がプレゼントされます。
やはり上場企業が運営しているというだけあって、お祝い金もかなり太っ腹な破格な設定になっているのが特徴です。
さらにキャンペーンが開催されるときには、対象者に5万円ものお祝い金がもらえることもあるほどです!
短期・長期バイトはもちろん、ゆくゆくは正社員にもなれるバイト情報など、いろいろな条件のバイトもたくさん掲載されています。
日本全国50万件以上もの求人が掲載されているので、あなたのライフスタイルに合ったバイトを見つけることができますよ。
▼こちらからアルバイトEXに無料登録できます▼
● マッハバイト
マッハバイトは旧ジョブセンスというサイト名からリニューアルしたテレビCMでも今人気のアルバイト求人サイトです。
こちらも上場企業が運営していて、毎日更新されてるので常に最新の求人をチェックすることができます。
また、バイトが決まると最低5,000円以上のお祝い金が必ずもらえるといった特徴もあります。
お祝い金の平均は1,000円~5,000円くらいということですから、マッハバイトの場合は最低でも5,000円がもらえるというのはココロ強いですよね。
さらに、サイト名のごとくお祝い金は最短で翌日にあなたの口座に振り込み可能というマッハ対応も人気の理由です。
とにかくすぐに5,000円でもお金が必要!という人におすすめの人気のアルバイト求人サイトです。
▼こちらからマッハバイトに無料登録できます▼
>>マッハバイトは怪しい詐欺サイト?評判や安全性・口コミはこちら
さいごに
今回は、『バイト探しでお祝い金がもらえるおすすめアルバイト求人サイト』についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
せっかくバイトをするのなら、1円でも多く稼げるところを探した方がいいかもしれないですが、短期のお小遣い稼ぎでバイトをしたいという人には、お祝い金がもらえる求人サイトの利用がお得でおすすめです。
今回ご紹介した3つのアルバイト求人サイトは、どこも上場企業が運営していて「掲載求人数」や「更新頻度」も高く、たくさんの人が利用している人気のサイトばかりです。
すべて登録や年会費は無料ですので、お気軽にお試ししてみてください^^
知らない人よりもちょっとお得に、同じ勤務先でバイトをすることができるので、うまく求人サイトも活用しながら、お気に入りのバイト先を見つけてみてくださいね。
※この記事は2023年1月13日に内容を更新しました。
コメント