今では人気となってるちょびリッチも数年前までは大手サイトと比較すると、ポイントが稼ぎにくいといった評価もあったのですが、2016年以降はいろいろな改善によってトップクラスにポイントが貯まりやすいサービスに大変身しましたね。
ポイントを稼ぐ方法も無料ゲーム、アンケート回答、記事作成、広告の利用、ネットショッピング、お友達紹介、覆面モニターというようにかなり充実していますからね。
そんなちょびリッチですが、登録しても本当に危険性はないのでしょうか?
利用したことがない人からすれば「危険では?」「詐欺なの?」というように不安もあると思います。
そんな疑問を持った時に「2ch(5ch)」などで情報を集める方も多いのではないでしょうか?
結論からお伝えすると、安全対策についてはりっかりとしている運営です。そもそも匿名で利用できる掲示板などは、満足している人は利用することはほぼありませんので、どうしても低評価が多い傾向にあるのは理解しておいてください。
そこで今回は、
◆ちょびリッチの危険性 2ch/5chでに評判や口コミ
についてご紹介していきます。
まだちょびリッチに登録したことがないけれど、最近の話題になってるから気になってる、という方も是非登録する前に参考にしてみてください。
「ちょびリッチとは?」という方はまずは下記記事をご覧ください。
ちょびリッチは怪しいのか危険なの?真実は
怪しいポイントサイトの危険性をチェックするときには、どのような会社が運営しているのか確認するのが一番です。
まずは、18年以上もの運営実績のある老舗ポイントサイトのちょびリッチが危険であるかどうかをチェックしてきましょう!
運営会社は
株式会社ちょびリッチが運営元になります。会社名がサイト名にもなってるちょっと面白いサイトですね。
でも、名前だけではなくしっかりと運営していることが重要で、今では資本金もどんどん増えていき、6570万円まで増資されていますからね。
詳しい会社概要は以下のようになっています。
・会社名 | 株式会社ちょびリッチ |
・本店所在地 | 東京都杉並区高円寺南1-7-4 杉木ビル2階 |
・設立 | 2004年8月(創設2002年1月) |
・資本金 | 6,570万円 |
運営状態は非常に波になっている状態で2006年に資本金を3,500万円に増資してからというもの、2021年現在は資本金が7,000万円と約2倍にまで増えていることがあげられます。
また今のところはネットのポイントサービスを展開中ですが、今後はリアルなポイントサービス展開も視野に入れているということで、将来にわたって期待ができるサイトですね。
運営会社のホームページもきちんとされていますので、悪質な運営会社という心配はなさそうですね。
よくある悪質・詐欺サイトの典型的なパターンでは、運営会社情報が記載されていなかったり、あっても住所がないなどのケースが多いのです。
その点ちょびリッチは、しっかりと運営会社用のHPもあります。
SSLは導入済み
ちょびリッチの会員登録やログインページにはしっかりとSSLが取り入れられてます。
SSLは個人情報のやり取りをする際に、情報を暗号化してくれるシステムで、このシステムがあるページでは情報が第三者に盗み見られるといったことがありません。
またSSLの導入はGoogleも推奨している技術ですので、これがないとまず話になりませんよ。
ちょびリッチの場合はしっかりと重要なページでは『https』となっていて、緑色のカギマークも表示されていますので安全面は問題はありません。
プライバシーマークはなし!?危険なの?
ちょびリッチを見てみると、プライバシーマークがどこにも見当たりません!!
そもそも、プライバシーマークには、個人情報の保護体制が整っていることの証になりますが、ちょびリッチは取得していません。
「なら登録は避けるべきでしょ」
「危険なサイトかも」
と判断するのはまだちょっと早いですよ。
ちょびリッチはプライバシーマークの代わりとなる『TRUSTe』マークを取得しています。
このTRUSTeの方がプライバシーマークよりも費用が安くすむのですが、意味としてはざっくりとは似たようなものです。
「ポイントサイト」という枠でなら、十分その安全性の判断をする基準になりますよ。
JIPCに参加している企業で安心
JIPCは、ガイドラインを元に、誠実なサービス運営を行っていくことを約束したもので、以下の5つの約束が条件で参加することができます。
- 誠心誠意、サービス運営を行ってまいります。
- ユーザーの皆様の利益を損なうことのないよう努めます。
- ユーザーの皆様からのポイント交換は何時でもお受けします。
- サービスの終了やポイントの価値が変更する場合は、最低1カ月前に必ず連絡いたします。
- JIPCは、上記内容を遵守しないポイントサービスは、会社の加盟は許しません。
というように、私たち利用する側にとってはありがたい約束事がたくさんありますからね。
夜逃げなんてできないので、悪質なサイトではないことの証ですよ。
近年は、ポイントの交換申請をしても無視したりできなかったりする悪質なサイトも増えてきているので、JIPCに参加しているちょびリッチは、いざというときでも最後までしっかりとポイント交換ができるというのも安心できますよね。
登録に必要な情報はどこまで?
あなたが「ちょびリッチ」に登録するときに必要となる情報は以下のようになります。
- メールアドレス
- ニックネーム
- パスワード
- 名前
- 生年月日
- 性別
- 都道府県
というように、現在あなたの住んでいる場所を特定できるような情報を入力する必要はありません。
登録する際に、本人確認のために電話番号認証があります。
ですが認証といっても画面に表示された番号にかければすぐに完了し、スタッフの方が電話に出ることはありませんのでご安心ください。
最近は、安全のために電話番号認証を導入するポイントサイトも増えていますが、ちょびリッチも同様です。
ポイントサイトの個人を特定できるような情報の入力をしたくないという方にもお勧めで、利用しやすいのがちょびリッチの魅力でもありますからね♪
【参考記事】
年齢制限は?
ちょびリッチに登録する条件の1つに、『年齢制限』があります。
12歳以上の方ならだれでも無料で登録することができますが、未成年者の場合は保護者の同意は必要になりますよ。
それでも中学生からお小遣い稼ぎができるということですから、ここでお金を稼ぐ大切や苦労を体験しておくのもいいかもしれませんね。
ちょびリッチのポイントレートと交換先
ちょびリッチのポイントは他のサイトとは違い特殊で、2ポイント=1円です。
このレートは必ず覚えておきましょう。
でないとサービスを利用するときに他のサイトと比較をすると、かなり少なく感じてしまいますからね。
そして1,000ポイント(500円)貯めると、現金に交換したり電子マネーやギフト券に交換することができるようになります。
主なポイント交換先としては以下のような交換先がありますよ。(2022年5月2日時点)
『現金』
・LINE Pay
・ pring
・PayPal
・住信SBIネット銀行
・楽天銀行
・PayPay銀行
・ゆうちょ銀行
・その他の金融機関
『電子マネー』
・ au PAY ギフトカード
・Pontaポイント コード
・JCBプレモデジタル
・WAONポイントID
・Pollet(ポレット)
・Amazonギフト券
・WebMoney
・楽天Edy
・ビットキャッシュ
・ちょコム
・nanacoギフト
・App Store & iTunes ギフトカード
・NET CASH
・ニッセンポイント
・ビットコイン
・Google Play ギフトコード
『ポイント・マイル』
・dポイント(NEW)
・OZmallのOZポイント
・JALマイレージバンクのマイル
・ポイント交換のPeX
・Gポイントギフト
・ベルメゾンポイント
・ビックネットポイント
・Tポイント
・ドットマネー
・ドットマネーギフトコード
『ギフト券』
・マックカード
・ちょびリッチgoods
ポイントの交換先が多いこともちょびリッチが使いやすいポイントです!
その時その時の状況に応じてポイントの交換先を変えることができるのは非常に大きなメリットになりますからね♪
振込手数料はゆうちょ銀行やその他の金融機関だと150円ほどかかってしまいますが、これもドットマネー経由にすれば解決です。
ポイントの交換先については以下のページでまとめていますので、ぜひご覧ください。
⇒ちょびリッチのポイント交換先でおすすめのお得な交換先はこちら!
ちょびリッチはいつでも退会はできるの?
詐欺サイトや悪質なサイトの場合、登録は簡単にできても退会することができないケースもあります。
ですが、ちょびリッチの場合は簡単に退会もすることができますよ。
ちょびリッチを退会する方法としては、
- ちょびリッチにログイン
- マイページに移動
- 左側のメニューから退会をクリック
- 退会理由に回答すると手続き完了
となります。
何時でも退会することができるので、気軽に利用することもできますよね。
ちょびリッチの2ch・5chでの評判や口コミは
ちょびリッチについての口コミなどを2ch(2ちゃんねる)や5chで確認しようとする方もたくさんいると思いますが、このような匿名で書き込みができる場所というのは不満を感じた人のストレスのはけ口となることが多いのです。
そのため、すべての情報が正しいということはないということは念頭に入れておいてくださいね。
2ch/5chでのポイントが付与されない噂は!?評判の真実は
2ch・5chでのスレなどを見ていると「ポイントがしっかりと付与されない」「詐欺だ!」といった書き込みを見かけることが稀にあります。
ですが、ポイントが付与されない原因はちょびリッチではなく、もしかしたら利用した人が獲得条件を満たしていない可能性もありますよ。
また、ネットショップを利用する際には毎回Cookieの削除をしていなかったり、サイト内を巡回しすぎてCookieがおかしくなってるなどもあります。
とくにポイントサイトを使い慣れていない人にとっては、こうしたトラブルはつきものですからね。
iPhoneユーザーの場合はさらに「ITP機能」の設定も見直すようにしましょう。
参考記事⇒ポイントサイトで失敗しないためのCookie(クッキー)の設定や削除方法
私は楽天市場などの利用はちょびリッチ経由で利用することが多いのですが、毎回しっかりとポイントが加算されています。
【参考記事】
⇒ちょびリッチ経由で楽天でポイ活!クリスタルカイザー購入の体験レビューとやり方
⇒楽天市場のお買い物マラソンをちょびリッチ経由で利用してみた【体験談】
ポイントが貯まらないという2chや5chでの評判は?
2chや5chでとくに多い書き込みが「思ったよりもポイントが貯まらない」という評判です。
これは、実際に多く稼いでいる人の成果を見て、自分も同じくらいにすぐに稼げると思いこんでしまっている人にありがちなミスの1つです。
ちょびリッチも慈善事業ではありませんので、遊んでるだけで大金を稼ぐことは不可能です。
サービスを利用したり、紹介活動を継続していく必要があります。
でも、今稼いでいる人も最初は0スタートですので、頑張り続ければ同じように稼げる可能性があるというのですから夢はありますよね。
私も最初はゲームやアンケートだけの利用では月に数百円ほどのポイントしかたまりませんでした。
ですが、ネットでのお買い物をちょびリッチ経由にしたり、アプリのDLやモニターに参加するようになってからはポイントもかなり貯まりやすくなりました。
2ch・5chでの評判と口コミまとめ
ちょびリッチの2ch・5chでの評判はまずまずといったところです。
「期待していたよりも稼げない」というスレはあるものの、しっかりとサービスを使っていればポイントはコツコツと確実に稼げるのがちょびリッチですからね。
ちょびリッチの場合は月間ポイント獲得ランキングも発表されているので、ここで上位の方が稼いでいるポイントを見てしまうと、そういった評価になってしまうかもしれませんね。
どうしても同じレベルで稼ぎたいのであれば、お友達紹介サイトを複数運営しながら、モニターや全額還元などの高還元サービスをバンバン利用することが条件です。
どんなに人気があって有名なポイントサイトでも、決して楽に稼ぐことはできません。
また、2ch・5chなどでも情報が流出したというような書き込みも見つけられませんでしたので、安全性については安心感もありますね。
ちょびリッチでのポイ活に向いてるおすすめな人
ここでは、ちょびリッチでのポイ活に向いてる人とそうでない人をざっくりとですが分けてみました。
向いてるおすすめな人
- Yahoo!ショッピング・楽天市場など通販でよく買い物をする人
- モニターが好き・興味がある人
- サイト運営や文章作成が得意な人
ちょびリッチにはYahoo!ショッピングで最大35%ポイント還元でお買い物ができるサービスや、最大100%ポイント還元のモニターなどが充実しています。
【参考記事】
⇒【ちょびリッチ】Yahoo!ショッピングのポイント還元が35%の高還元ショップ
こうしたお得案件やサービスをメインで使う人なら、これだけでもかなりポイントが貯まりやすくなりますよ。
また、記事作成やデータ入力で自力で稼ぐちょびっとワークや紹介制度を使うことで、さらに収入アップも見込めます。
向いていないおすすめできない人
- ネットで買い物をあまりしない人
- 無料ゲームだけで稼ごうとしてる人
ちょびリッチはネットショップのキャンペーンが多いので、買い物を頻繁にしている人ならかなり使いやすいのですが、その逆にあまり利用しないとポイントはほとんど貯まりません。
また、無料のゲームだけで稼ごうと思っている人も、結局は「期待ハズレ」となる可能性が高いのであまり向いているとは言えません。
ネット上では『スロットゲーム』で月1,500円以上のポイントが稼げるような紹介をしている方も見かけられますが、紹介してる方もおそらくやっていません。
なぜなら、1日3~5時間以上ず~っとスロットゲームだけをやり続けて、それを毎日続けなければいけませんからね。
これを「稼げる!」というような評価をしているサイトは信用しない方が良いでしょう。
ちょびリッチの2ch/5chの評判まとめ
ちょびリッチの危険性についてですが、SSLの導入やTRUSTeマークの取得、JIPCの参加と危険性はどこにもありませんでした。
私もそれなりに長く利用してきていますが、迷惑メールが送られてきたことは一度もありません。
セキュリティ対策については、問題はないと思いますよ。
広告を利用したときの還元率が高く、キャンペーンも頻繁に開催していますし、記事作成やお友達紹介など、様々な稼ぎ方ができるのも魅力だと思います。
その上、さらにモニターやYahoo!ショッピングの高還元などもあるのですから、これはオススメしない理由の方がないといってもいいほどですからね。
まだちょびリッチを利用したことのない方は、この機会に登録してみてはいかがでしょうか?
当サイト経由でちょびリッチの無料登録して、30日以内に初心者チュートリアルクリア+「お買い物でためる」の利用で300ポイント、翌月末までに10000pt獲得するだけで4000ポイントの追加ボーナスポイントがもらえますよ!!
▼ここから無料登録と10000pt獲得して合計4300pt(2150円分)のお小遣いをもらう▼
↓登録方法がわからない方はこちら
⇒ちょびリッチが大人気!登録方法から退会の仕方まで徹底解説!
この記事に興味がある方にはこちらもおすすめです!
コメント