Yahoo!Japanカード(ヤフーカード)の申込みは、ポイントサイト経由でポイ活するのがとってもお得です。
しかもこのクレジットカードは、入会金や年会費は無料ですのでクレカ初心者の方にもおすすめですよ。
今回は、主要ポイントサイトの中でYahoo!Japanカードの新規発行をするのにおすすめなポイントサイト経由はどこなのかを比較してご紹介します。
▼「ポイントサイトとは?」という方はまずはこちらをどうぞ▼
目次
Yahoo!Japanカード(YJカード)のポイントサイト経由を比較(12月6日調べ)
それではさっそく、Yahoo!Japanカード(YJカード)の新規申し込みをするのならどのポイントサイト経由がお得なのか、以下に表にしてまとめてみました。
各ポイントサイト名をクリックすると、無料登録ページに移動できますのでお役立てください。
ポイントサイト名 | 獲得ポイント数 | 当サイトからの登録特典 |
モッピー | 2000円 | 2000円※1 |
ゲットマネー | -円 | 200円 |
ちょびリッチ | 3500円 | 250円※2 |
ポイントタウン | 2800円 | ー |
ライフメディア | 3000円 | 500円※3 |
※1:当サイトから新規登録+登録月の翌々月末までに5,000pt以上稼ぐと2,000円分
※2:登録月の月末までに1pt以上獲得で250円分が翌月末にプレゼント
※3:登録で100円、登録月の翌々月7日までにポイント交換で400円分
※ポイント数を円にしてまとめています。
2020年12月現在では、「ちょびリッチ」を経由してYahoo!Japanカードの新規発行をするのが一番高額で3500円分のポイントをもらうことができましたので、早めの復活を期待です。
「ちょびリッチとは?」という方はこちらをご覧ください▼
また、当サイトから無料登録すると250円分のポイントの特典付きですので、お役立てください!
▼こちらから「ちょびリッチ」に無料登録できます▼

ポイント獲得条件と注意点
ポイントサイト経由でYahoo!Japanカード(YJカード)を利用するときには以下のような注意点などもありますのでしっかり確認しておきましょう。
今回は、一番お得だった「ちょびリッチ」では、
■ポイント獲得条件:
⇒新規カード発行完了
※Yahoo!JapanのIDでログインした状態で、ポイントサイト経由で利用するようにしてください。
※申し込み不備や不正、重複、発行できない場合、即時解約、過去に申込みがあるなどは対象外。
iOS11以降のスマホやMac利用者の注意事項
iOS11以降のiPhoneやiPad、またはMacOS High Sierraでの案件を利用される方は「ITP機能」の会場が必要です。
【「設定」⇒「safari」⇒「サイト越えトラッキングを防ぐ」⇒オフ】
※初期設定では”ON”になっています。
この変更をしないで案件を利用しても、その履歴が削除されてしまいますので正常にポイントが付与されなくなる可能性があるのです。
機種変更やアップデート後などにも必ず確認してから利用するようにしてくださいね。
ポイントサイト経由でYahoo!Japanカードを利用する手順
これからポイントサイトを利用するという方もいらっしゃると思いますので、その手順についてもいかにまとめてみましたのでお役立てください。
ステップ1:ポイントサイトに無料登録する
まずは、今回高獲得ポイントだった「ちょびリッチ」に無料登録しましょう。
ステップ2:Yahoo!Japanカードの案件を探す
ポイントサイトにログイン後、検索枠に「Yahoo!Japanカード」と入力して案件を探しましょう。
ステップ3:条件の確認
ポイント獲得条件や注意事項が変更なることもありますので、必ず確認しましょう。
問題がなければ「ポイントを貯める」をクリックして、案件の公式サイトへ移動します。
ステップ4:Yahoo!Japan IDでログインする
お持ちのYahoo!JapanのIDでログインします。
ステップ5:必要事項を入力&規約に同意
名前などの必要事項を入力後、規約をチェックして同意します。
ステップ6:審査完了後にカードが発行される
このような流れになります。
また、ネットからの申込みをするときに準備しておきたいものは「運転免許証」です。(免許を持ってる方のみ)
すでにIDがあれば2~3分ほどと簡単に申し込みができます。
Yahoo!Japanカード(YJカード)とは
Yahoo!Japanカード(YJカード)の特徴は、
✅ ヤフオクなどYahoo!サービスで優遇がある
✅ Tポイントが貯まるようになる!どこでも1%ポイント還元
✅ PayPay残高チャージ対応のクレジットカード!
このようなメリットがあり、PayPay残高チャージにも対応してるところも便利でうれしいですよね。
PayPayをメインで利用してる方なら、このカードだけでも持っておきたいところです!
詳細も以下にまとめておきます。
・発行期間:約2週間ほど
・締め日 :毎月末日
・引落日 :翌月27日
・ポイント還元:1~3%
Yahoo!Japanカードの評判や口コミ
ここからは、ポイントサイト経由でYahoo!Japanカードを発行された方の口コミを見ていきましょう。
カードを発行する人の多くが、PayPay決済ができたり、Tポイントも貯まりやすいというのが理由になっているようですね。
電子マネーではPayPayが利用できるお店はとても多いですから、日常の中でポイ活、ペイ活で効率よくポイントを貯められるところが魅力ですね。
クレジットカード申込みのポイ活はコチラもおすすめ
Yahoo!Japanカード以外にも、ポイントサイト経由することでお得にポイ活することができます。
Yahoo!Japanカードはポイントサイト経由の発行がお得!まとめ
いかがでしたか?Yahoo!Japanカードもポイントサイト経由で申し込みをすることで、お得にポイ活することができます。
しかもこのカードは、PayPayの残高チャージができる唯一のクレジットカードですので、PayPayをよく利用されているという方もぜひチェックしておきましょう。
▼こちらから「ちょびリッチ」に無料登録で特典Get▼

また、ヤフーショッピングでのお買い物では「ゲットマネー経由」がおすすめです。
▼こちらから「ゲットマネー」に無料登録で200円分の特典付き▼
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント