老舗ポイントサイトの『ちょびリッチ』では、2020年12月15日~31日(木)までの17日間連続で『スーパーちょびリッチの日』というキャンペーンを開催しています。
ちょびリッチで不定期開催の大人気イベントの1つでもあります!
いつもよりもお得にネットショッピングができるのですが、このキャンペーンの何がスゴイのかというと、
●対象ショップでのお買い物ポイントが2倍にアップ!!
という前代未聞の大キャンペーンで、ポイ活をするにもピッタリです。
これからのシーズンははいろいろとイベントも多いですから、何かとネット通販で買い物をすることも多くなると思いますが、このちょびリッチのキャンペーンを利用することで、換金できるポイントがどんどん貯まっていくので、とってもお得になりますよ。
そこで今回は、
◆スーパーちょびリッチの日は人気通販サイトがポイント2倍!その内容は!
についてご紹介していきます。
あなたも一度は聞いたりしたことがある有名な通販サイトも対象になっているので、ぜひキャンペーンを利用してたくさんポイントを貯めてください。
目次
ちょびリッチとは?
まだ、ポイントサイトのちょびリッチを利用したことがないという方もたくさんいると思いますので、まずはご紹介からさせていただきます。
ちょびリッチは、株式会社ちょびリッチが運営するポイントサイトで、累計会員数400万人以上、運営実績は18年以上という老舗サイトでもあります。
ネットショッピングやモニター、アンケート、会員登録、口座開設などのサービスを利用したり、文章を書く仕事をして自力でポイントを貯めたりもできる万能型のポイントサイトになります。
また、「毎月5のつく日はちょびリッチの日」という定期キャンペーンも開催していて、対象になったショップはポイントが2倍になる便利なサービスも充実しています。
他のポイントサイトにはないようなコンテンツやキャンペーンがウリとなっているので、複数のサイトを併用していきたい方からもポイントが貯まりやすいと大人気です。
ちょびリッチで貯めたポイントは2ポイント=1円で現金に交換したり、電子マネーやギフト券に交換することが可能!
この換金するときにも、ポイント増量キャンペーンが不定期開催していることにも注目ですね。
【参考記事】
スーパーちょびリッチの日について
2020年12月15日(火)から17日間【スーパーちょびリッチの日】開催!
・参加対象 : ちょびリッチの会員全員
・キャンペーン内容 : 対象ショップのお買い物がポイント2倍
もともとコンテンツ化しているちょびリッチの日(毎月5日・15日・25日)があるのですが、今回はそのパワーアップバージョンです。
関連記事:ちょびリッチ「5のつく日」のショッピングがいつもの2倍お得
還元率2倍はいつもと同じなのですが、開催期間が長いことと、対象ショップの数がいつもよりも2倍以上に増えているので、ファッションから雑貨、家電製品、おもちゃ、グルメ・スイーツまで、実質的に見れば安く購入することができることになります。
スーパーちょびリッチの日の対象ショップ一覧(2020年12月版)
今回のキャンペーンで対象になっているショップと、ポイント還元率をまとめてみました。
【対象ショップ】
●DHC
●@コスメ
●ベルメゾンネット
●Qoo10
●ファンケルオンライン
●オルビス
●デル
●サンプル百貨店
●ワールドオンラインストア
●セシール
●えきねっとびゅう国内ツアー
●Joshin Webショップ
●ドミノピザ
●ふるさと納税「さとふる」
●ベルーナ
●リュリュモール
●マウスコンピューター
●ショップジャパン
●HMV/エルパカBOOKS
●タワーレコード
●イイハナドットコム
●ザ・ボディショップ
●日比谷花壇
●ゆこゆこネット
●山田養蜂場
●ベルトラ
●オンワード・クローゼット
●ディノスオンラインショップ
●ノジマオンライン
●VAIO STORE
●ミキハウスオフィシャルオンライン
●ランズエンド
●ピザハットオンライン
●コミックシーモア
●コスメティックタイムズ
●MoMAオンラインストア
●マツモトキヨシ
●BOOKWALKER
●アイリスプラザ
●アニメイトオンラインショップ
合計で40ショップと圧倒的なショップ数になり、ディノスやさとふるなど、国内でも人気の高いショップ・サイトがお得に利用することができます。
※対象ショップの入れ替わりや数が変動する可能性もありますのでご了承ください。。
しかも、今のシーズンは各ショップでもクリスマス・年末年始特集なども開催していますのでそれだけでも安く購入することができるのですが、このポイント還元と合わせることで大きな節約にもつながります。
さらに、ポイントサイトの還元ポイントとは別に、各ショップのポイント(Tポイントやdポイントなど)もショップで貯まっていくので、ポイントの二重取りができるといった一石二鳥でとっても美味しいキャンペーンとなっています。
ポイントが付与されるタイミングは、各ショップによって異なりますので、ポイントサイトになれていない方は【ポイント獲得時期】のチェックもするようにしておきましょう。
対象ショップの中には購入金額の10%以上のポイント還元が可能となるところもあるほどですので、賢く使ってポイ活を始めてみてはいかがでしょうか。

お買い物保証制度で安心して利用できる
ちょびリッチでは、2020年から新しく「お買い物保証制度」という新サービスも導入されています。
ポイントサイトを使っていると、稀にお買い物したポイントがもらえないというトラブルも起こるのです。
でも、そんな時でも保証制度があるちょびリッチなら安心!
お買い物をした時のポイント獲得条件をすべて満たしているのであれば、そのお買い物でのポイントをちょびリッチが保証してくれるのです!
つまり、泣き寝入りする必要がないので、保証制度のないポイントサイトと比べると安心感がぜんぜん違うのです!
ポイントサイト初心者の方にとっても魅力的ですよね。
詳しい内容や申請方法については以下のページでわかりやすくまとめていますので、気になる方はコチラもぜひご覧ください。
スーパーちょびリッチの日には【タイムセール】も!(今回はなし)
※2019年6月以降は実施されていませんのでご了承ください<(_ _)>
スーパーちょびリッチの日では、毎日時間限定のタイムセールもおこなわれています。
しかも、このタイムセールの対象になったショップの中には、2倍以上にポイントが増量するということもあって、とってもお買い得ですよ。
例えば、上記の画像を見てみると、ベルーナのポイント還元率が2時間限定で、1%⇒15%にアップしているのが分かりますよね。
もちろん、このタイムセールも、事前予約などはありませんから、これから新規でちょびリッチに登録される方でも時間内ならすぐに参加することができますよ^^
スーパーちょびリッチの日のキャンペーン期間中は、毎日タイムセールが開催されていて、しかもスケジュールは最終日の20日までチェックすることができますので、ポイント2倍だけではなくて、このタイムセールを先にチェックしてから、スーパーちょびリッチの日の対象になってるショップでお買い物をするのが一番たくさんポイントがもらえるのでおすすめです。
iOS11以降のデバイスをご利用の方の注意事項
ちょびリッチは、パソコン・スマホから利用することができるポイントサイトです。
ですが、iOS11以降のiPhoneやiPad、またはMacOS High Sierraをご利用中の方は以下の設定をしてください。
【「設定」⇒「safari」⇒「サイト越えトラッキングを防ぐ」⇒OFF】
※デフォルトではONになってます。
この変更をしないと、ちょびリッチを経由したという履歴が削除されてしまうため、正常にポイントが獲得できなくなる可能性があります。
履歴がなくなるとお買い物保証も、証拠がないので利用できませんので必ず最初に設定しておきましょう。
「スーパーちょびリッチの日」の参加手順
ここからは、「スーパーちょびリッチの日」への参加方法についてご紹介していきます。
【スーパーちょびリッチの日の参加方法】
1:ちょびリッチに無料会員登録しましょう!
まずは、下記バナーをクリックして無料登録します。

2:トップページ両サイドにある「スーパーちょびリッチの日」バナーをクリック
キャンペーン期間はログインすると両脇にスーパーちょびリッチの日のバナーが表示されているのでこちらをクリックします。
見つからない場合はページ下部にある「おすすめキャンペーン&コンテンツ」内のバナーをクリックして特設ページに移動しましょう。
3:ショップを探す&注意事項の確認
使いたいショップを探したら、ポイント獲得条件や注意事項を確認していきましょう。
4:「サイトへ行く」から公式サイトに移動する
【サイトに行く】をクリックすると、対象のネットショップ公式サイトに移動します。
5:お買い物
ふだんから利用しているように後はいつも通りにお買い物をするだけです。
このような流れで利用することでキャンペーンに参加することができます。
”経由”といっても「サイトへ行く」をクリックするだけですのでとっても簡単ですね^^
また一度決済したり、途中でよそのサイトに移動した場合は、その都度ちょびリッチを経由するようにしないとポイントが正常に付与されなくなるのでご注意ください。
とは言え、これだけのことでお得にお買い物ができる「ポイ活」を始められるのは魅力的ですよね。
キャンペーン中にお買い物してランクを上げよう!
ちょびリッチは、サービスを利用するほど会員のランクが上がるシステムを採用しています。
【参考記事】
しかも、ランクが上がることで、ネットショップやモニターでの獲得ポイントが最大15%も増量することが可能です!
もともとキャンペーンが多く、還元率が高いので利用している方も多いのですが、このランクを上げることでさらに多くのポイントを獲得することができるようになります。
ランクアップは、あなたの広告利用履歴から、過去6か月間で以下のどちらかの条件を満たせば最高のプラチナ会員になることができます。
2、30,000ポイントの獲得
となります。
さすがに、ネットショップのポイント還元で30,000ポイント(1万5千円分)を6か月間で貯めるのは難しいと思いますが、1番の12回以上の利用ならそこまで難しいことではありません。
とくに、今回のスーパーちょびリッチの日で複数のショップで買いまわりをしたりすることで、すぐにシルバーやゴールドになることも♪
必要なモノを買ったり、手軽に利用することのできる【無料広告】を利用することで、効率よくランクアップを目指していきましょう。
条件さえ満たしていればいいので、今月中に条件を満たせば、初心者の方でも翌月からいきなり最高のプラチナ会員としてちょびリッチを利用できるようになります。
最高賞金30万円キャンペーンもあります!
ちょびリッチでは、毎月最高賞金30万円というとんでもないキャンペーンがコンテンツ化して開催しています。
これは、毎月1日から月末まで開催している『お友達紹介』に関するキャンペーンになるのですが、事前エントリーなどは不要で、ちょびリッチに登録している方ならだれでも参加することができます。
総額80万円が配られる大人気コンテンツですので、1位はムリという方もランキング入りを目指してみましょう。
私も、以前無料ブログだけで紹介活動をしていたのですが、それでもちょびリッチに関する記事数を増やすことで過去に1万円の賞金をもらったこともあるほどです。
ちょびリッチの場合は、それこそ使いやすいコンテンツも多く、キャンペーンも様々なサービスで行われていますので、紹介活動も初心者の方でも行いやすいと思いますよ。
毎月開催しているので、ブログ更新をコツコツ続けてランキング入りを狙っていきましょう!
それにしても、総額80万円が毎月開催しているちょびリッチの資金力は、本当におどろかされますね。
スーパーちょびリッチの日のまとめ
今回は、『スーパーちょびリッチの日』についていろいろとまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか?
キャンペーンが多くてお得なちょびリッチの中でも、とくにポイントが稼ぎやすく使いやすいキャンペーンですので、対象ショップで何か買い物をされる予定のある方は、このチャンスにぜひ賢く購入してみてくださいね^^
ポイントサイトになれていない方の中には、「ポイントがなかなか貯まらないんだけど・・・」と悩んでいる方もたくさんいます。
もちろん、遊んでるだけで稼げるような怪しいサイトではありませんので、広告を利用しないとポイントが増えることはないのですが、ちょびリッチの場合は初回登録時にも特典ポイントがプレゼントされます。
当サイトからちょびリッチに無料登録して、その月末までに1pt以上ポイントを貯めた方には250円相当のポイントがプレゼントされます。
※特典ポイントは翌月に付与されます。
たった1ptですから、アンケート回答や無料の広告サービスを利用してもいいですし、サービスを使いたくないという方は、データ入力でパパッと条件をクリアすることもできます。
ポイントの最低交換額は500円分のポイントからとなっているのですが、いきなり半分もらえるようなものですからね。
新規登録特典で、ここまでポイントをくれるポイントサイトはありません。
キャンペーンも豊富ですから、広告を利用している方にはしっかりと稼がせてくれるのがちょびリッチの良いところです。
これからのお小遣い稼ぎや節約術などのポイ活に、ちょびリッチを活用してみてください。
▼こちらから無料登録+1pt獲得で500pt(250円分)の特典Get!▼

【こちらの記事も人気です】
⇒ちょびリッチ「5のつく日」のショッピングがいつもの2倍お得
コメント