この記事では、楽天市場の「楽天イーグルス感謝祭」がいつから開催されるのかとどのポイントサイト経由でポイ活するのがお得なのかを比較して解説していきます。
楽天イーグルス感謝祭は、例年だと10月に開催されている名物イベントの1つなのですが、今年はコロナの影響もあり、プロ野球の開幕が起これてしまったことで時期もズレてしまったようですね。
そんなビッグイベントもポイントサイト経由でポイ活するとさらにお得になるのです!
そこで今回は、開催時期の予想とポイントサイト経由はどこがお得なのかを詳しく解説していきます。
「ポイ活って?」という方はこちらをお役立てください。
楽天イーグルス感謝祭はいつ開催?
まずはしっかりお買い物計画を立てるためにも開催時期からチェックしていきましょう。
2021年の開催期間はズバリ、
■11月24日(水)10時~11月26日(金)23時59分まで!
この期間です。
ブラックフライデー終了後すぐに開催されるのですが、今回はおよそ3日間の開催時期と短くなっているほか、スタート時間も平日の昼間10時~となっているので注意が必要です。
また、事前エントリーも必須ですので、忘れずにエントリーしてからキャンペーンに参加するようにしましょう。
・買い物合計金額に応じて最大5倍(通常ポイント1倍+特典ポイント4倍)
・ポイント付与日:2021年12月15日(火)ごろ
・上限ポイント:5000ポイント
・エントリー:必須
このようになっていて、いつものお買い物マラソンやスーパーセールとの違いは、倍率の上げ方です。
これまでは利用するショップの数で最大10倍だったのですが、楽天イーグルス感謝祭では、金額の合計で最大5倍となっています。
●5,000円以上で2倍
●10,000円以上で3倍
●40,000円以上で4倍
●50,000円以上で5倍
今回は5万円のお買い物をすると最大倍率になるので、家電製品の購入や買い替え、クリスマスや年末年始に向けて購入することで最大倍率にすることもできそうですね。
また、合計金額がクリア条件になっているので、例えば5万円のテレビを買ったとすれば、1回のお買い物でポイントが5倍になるというメリットもあります。
来月にはスーパーセールもありますので、高い買い物は今回の感謝祭でゲットするのもおすすめですよ。
お得な曜日は?
楽天イーグルス感謝祭が開催される期間では、さらにお得にお買い物ができる曜日もあります。
まず「楽天カード」の利用ですね。
こちらは5と0のつく日キャンペーンで、楽天カードを利用すると「+2倍」のポイントがもらえます。
開催期間でいえば、11月25日がねらい目となります。
楽天市場の買い物でお得なポイントサイト経由は?
さっそく結論からです。
2021年11月現在、楽天市場の利用でお得なポイントサイトは「ちょびリッチ」です。
楽天でポイ活ができるサイトは他にもいろいろあるのですが、それでもイチ押しな理由はこの3つです。
✔お買い物保証制度で安心して利用できる
✔最高ランクになるとランクボーナスで還元ポイントに耐捨て+15%のポイントが付与されるようになる
このお得な内容になっているので、私は楽天市場でのお買い物は今ではちょびリッチ経由でしか利用していません。
当サイトでも、実際にお買い物をしてみた体験談をまとめているので、ぜひご覧ください。
ちょびリッチに無料登録しましょう
よく楽天市場でお買い物をするという方は「ちょびリッチ」の利用が一番オトクです。
楽天以外にもYahoo!ショッピングやQoo10などさまざまな通販サイトでポイ活することができますし、ミニゲームも豊富にあるので毎日ログインついでにコツコツポイントを増やしていくこともできます。
ちょびリッチは登録や年会費は完全無料です。
※当サイトからちょびリッチに無料登録後、登録月の翌月末までに10000ポイント以上貯めると2000円相当の特典付きです。
▼こちらから「ちょびリッチ」に無料登録できます▼

コメント